北海道の交通関係 JR北海道 札幌市交通局 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所 サイトアクセス傾向 留萌線 報道まとめ 輸送障害 北広島球場輸送 読まなくていい日記 ダイヤ改正 保存車両 人口減少 高速バス 並行在来線問題 新しい施策 サイト更新情報 札幌市電 車両更新 路線バス バリアフリー 札沼線 夕張支線 日高線 室蘭線 高速道路 ICカード乗車券 JR西日本 徒歩 根室線 踏切 貨物線 えきねっと 鉄道高架化 新型コロナウイルス JR東日本 千歳線 自転車 深名線 列車位置情報 時刻表 北の大地の入場券 シートマップ タクシー 夕張鉄道 輪行 北の40記念入場券 空港民営化 観光列車 運行トラブル わがまちご当地入場券 人手不足 一日散歩 乗車促進運動 地方と札幌 航空 フォーラム 北海道鉄道活性化協議会 夕鉄バス 空港輸送 宗谷線 JR九州 石北線 夜行列車 認知症JR事故死関係 東北新幹線 青い森鉄道 バス業界 道南いさりび鉄道 ホームドア 新幹線 LCC 国鉄廃止路線のその後 バニラエア 免許返納 釧網線
北海道の交通関係
えきねっとの「シートマップ」がわかりにくいので、オリジナルシートマップ作成
2020/12/02
JR東日本のサービス「えきねっと」はシートマップのサービスがあり、指定席を予約する時に好きな席を取ることができます。また、最近札幌圏だけでなく地方でも設置されている指定席券売機もシートマップ機能がありますので、隣の人がいない、「 フィジカル ディスタンシング」な席を買うことも可能であります。
しかし、このシートマップには、ちょっと不便なことがあります。
どっちが前なのよ?
もっといいますと、えきねっとの在来線シートマップは「かならず4列付いてるはず」という表示なので、3列シートのグリーン席はどこが1人掛けなのかわからなかったり、表示では列車の進む向きがわからないので、朝日がまぶしいから東側の席は嫌だなぁなんて取ろうとすると、実際席に行ってがっかりということになりかねません。追記
えきねっとリニューアルで進行方向の表示などが行われるようになりました。
また、JR北海道の多くの列車は2列で1枚の大きな窓がついています。4人家族で旅行!と思ったら真ん中に「柱」ってなっちゃうと、ちょっと寂しい。
(1列1枚の窓と2列1枚の窓の例)
(車内から見ると、視線の先が「窓」の部分と「柱」の部分があることがわかります。向かい合わせにすると・・・)
車椅子対応席や広い室内空間を有する車いす対応トイレなどが近い場所に席を取りたい方もおられましょう。
(キハ261系「はまなす」編成の車椅子対応席)
そこで、当サイト管理者は北海道内の代表的な車両について、シートマップを調べて、表示を「えきねっと」や「指定席券売機」に合わせたオリジナルシートマップを作成しようと思ったわけです。
当サイトシートマップの利点
・運用される車両がわかる車両の番台区分もわかります。
・トイレや車掌室の位置・荷物置き場がわかる
デッキに近い方が良い、トイレに近い方が良いなどがわかります。
・2列分の広窓の柱がわかる
向かい合わせにした時に柱となる席がわかります。
・車椅子席、多目的室などの位置がわかる
えきねっとでは発売しないと思いますが、近い席を確認することができます。
・自由席も座席番号が確認できる
自由席を利用する場合もデッキの位置、座席窓配置がわかります。

なお、「えきねっと」で普通に指定席を「通常運賃」で予約後、指定席券売機や駅のみどりの窓口で「北海道フリーパス」などの指定席利用可能なフリーきっぷの「指のみ券」として発券することが可能です。(JR北海道・JR東日本の場合)事前にえきねっとで悩みながら座席を選択することができますので、このシートマップでご活用いただければと思います。
追記
2021年6月のえきねっとシステム変更で、「指のみ券」発行はできなくなっています。
・札幌・旭川-稚内 特急「宗谷」「サロベツ」
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=1008
・札幌・旭川-北見・網走 特急「オホーツク」「大雪」
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=1009
・札幌-東室蘭・函館 特急「北斗」
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=1010
・札幌-帯広・釧路 特急「おおぞら」「とかち」
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=1011
・札幌-旭川・室蘭 特急「ライラック」「カムイ」「すずらん」
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=1012