北海道の交通関係

北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル桑園工区)

2022/04/21

北海道新幹線の延伸区間では最も北側のトンネル工事部分です。札樽トンネルの札幌工区の終点から高架となる札幌駅までちょうど出口に当たる場所の工区になります。短いながらも住宅地でもある部分の工事であるので大変な部分ではありましょうね。

2021年11月に現地に訪問しました時は、工事の準備が行われていました





まだこの時点では遊歩道は使用可能となっています。

2022年4月現在、イオン桑園店付近鉄鋼団地通から石山通までの約360mの遊歩道が閉鎖され、仮囲いがされていました。なお、近くに迂回できる道路はあります。
 石山通側工事看板
石山通側工事看板
 石山通側工事看板
石山通側工事看板
 石山通側工事区域内
石山通側工事区域内
 仮囲いを作成していた
仮囲いを作成していた
 工事ゲート
工事ゲート
 工事箇所付近の民家は立ち退き対象の様子です
工事箇所付近の民家は立ち退き対象の様子です
 桑園側工事看板
桑園側工事看板
 桑園側工事看板
桑園側工事看板
 桑園側遊歩道案内は残っていた
桑園側遊歩道案内は残っていた

また、第2工区となる石山通から札幌側に関しては現在の所遊歩道は通行可能です。こちらも高架の反対側になる高架側道2号線は通行止めにならないと思われますので、極端な利便低下はなさそうです。ただ、遊歩道ですのでそれはそれで魅力があった道路なのは間違いの無いことではありますが。
 付近にある延命地蔵尊
付近にある延命地蔵尊
 延命地蔵尊から石山通方面
延命地蔵尊から石山通方面
 延命地蔵尊から札幌駅方面
延命地蔵尊から札幌駅方面
 石山通から第1工区方面
石山通から第1工区方面


工事開始

鉄道・運輸機構 2022年04月20日
北海道新幹線、札樽トンネル(桑園)他工区の工事開始について
https://www.jrtt.go.jp/corporate/public_relations/pdf/20220420_sasson_tunnnel_souen.pdf
(見ることができない場合)
https://traffic.north-tt.com/txt/20220420_01.pdf




説明会資料

工事に先立ち札幌市では工事説明会を行い、その資料が公開されています。

札幌市 2022年2月1日
令和4年1月27日、1月29日に開催した北海道新幹線札樽トンネル(桑園)工事説明会の資料を公表します。
https://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/documents/202201_souen_kouji_setsumei.pdf
(見ることができない場合)
https://traffic.north-tt.com/txt/20220420_02.pdf


札幌市 2022年9月12日
令和4年9月9日、9月11日に開催した北海道新幹線札幌都心部工事説明会の資料を公表します。
https://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/documents/202209_toshinbu_kouji_setsumei.pdf
(見ることができない場合)
https://traffic.north-tt.com/txt/20220420_03.pdf



工区データ

区間総延長:737m
工事起点:358.939km(新青森起点)
工事終点:359.676km
開札:2021年7月7日
落札額:167億円(税抜)
施工者:大成建設・伊藤組土建・札建建設・豊松吉工業共同企業体
工期:79カ月間(2027年11月30日まで)
工事開始:2021年4月22日
工事終了予定:2027年11月30日


次の工区

←新函館北斗方面

札樽トンネル札幌工区
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=547

札幌方面→

札幌駅
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=546

北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所

検索入力:

記事カテゴリ