北海道の交通関係 JR北海道 札幌市交通局 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所 サイトアクセス傾向 乗車促進運動 北海道鉄道活性化協議会 札幌市電 高速バス 人手不足 北広島球場輸送 外国人観光客 路線バス 根室線 並行在来線問題 保存車両 夕張鉄道 車両更新 新しい施策 自動運転 サイト更新情報 話せる券売機 日高線 高規格道路 花咲線 夕張支線 廃線跡 留萌線 ダイヤ改正 地域交通 路線維持問題 輸送障害 読まなくていい日記 人口減少 バリアフリー 札沼線 室蘭線 高速道路 ICカード乗車券 徒歩 踏切 貨物線 えきねっと 鉄道高架化 新型コロナウイルス JR東日本 千歳線 自転車 深名線 列車位置情報 時刻表 北の大地の入場券 輪行 北の40記念入場券 空港民営化 観光列車 運行トラブル わがまちご当地入場券 一日散歩 地方と札幌 航空 フォーラム 夕鉄バス 空港輸送 宗谷線 JR九州 石北線 夜行列車 認知症JR事故死関係 東北新幹線 青い森鉄道 バス業界 道南いさりび鉄道 JR西日本 ホームドア 新幹線 LCC 国鉄廃止路線のその後 バニラエア 免許返納 釧網線
北海道の交通関係
北海道の交通関係サイト終了のお知らせ
当サイトは終了することといたしました。本件に関しましては以下をご確認ください。
当サイトは2023年12月末で閉鎖することといたしました
当サイトは2023年12月末で閉鎖することといたしました
2023/09/25
当サイトの閲覧ありがとうございます。
唐突ではありますが、当サイトは2023年末にて閉鎖させていただくことになりました。
サイト維持の予算的な問題と、管理者の業務上、定期的な更新項目も含めてあまり時間が取れなくなったことが要因であります。
当サイトは2011年に開設し、12年ほど経過したことになります。その間、2014、2019年にリニューアルし現在のサイト構造になっております。
リニューアル当初月3万~4万アクセス程度のサイトだったものが、2022年1月には当サイト最大のアクセス数である16万程度、その後も月10万アクセスと多くの方に閲覧いただきました。本年3月の時刻表終了などで、現在は先祖返りしており、3万程度となっており、まぁ、もうそろそろいいんじゃないかなぁというのが正直なところです。
サイトの内容は新しく場所を設定し移行しますが、一般的なアクセスが行いにくい仕掛けにして、今後は静かに過去を振り返るおじさんとしてやっていこうかと思っておりますので、移行先につきましては公表しません。
ドメインに関しても1年程度維持した上で検索に引っかからなくなったあたりで手放します。慣れ親しみましたが、何のサイトかよくわからないドメインでもありましたしね。
閉鎖までは多分いくつかは新たな記事も書きますが、アクセス傾向に関しては非公表といたします。
今までのサイト閲覧ありがとうございました。
追記:
当WEBサイト管理者は当WEBサイト終了後は一切サイトの名称を持ち出した個人情報の取得、これを元にして読者様にお会いするなどの行為は行いません。
今後当WEBサイトの名称を出しての活動は「全て当サイトを騙る詐欺」です。
当サイト管理者は以前より別のWEBサイトを運営しており、わざわざ旧サイトの名称を出して活動する必要はありません。念のため警告しておきます。
また、将来的には当WEBサイトドメインを別の方が取得する可能性は捨てきれませんが、これも当WEBサイト管理者とは一切関係が無いことを申し添えます。