北海道の交通関係 JR北海道 札幌市交通局 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所 サイトアクセス傾向 報道まとめ ICカード乗車券 保存車両 JR西日本 並行在来線問題 車両更新 輸送障害 新しい施策 徒歩 根室線 ダイヤ改正 札沼線 路線バス 高速バス 踏切 留萌線 札幌市電 日高線 人口減少 バリアフリー 貨物線 えきねっと 読まなくていい日記 鉄道高架化 新型コロナウイルス JR東日本 北広島球場輸送 千歳線 自転車 深名線 列車位置情報 時刻表 北の大地の入場券 サイト更新情報 シートマップ タクシー 夕張鉄道 輪行 北の40記念入場券 空港民営化 観光列車 運行トラブル わがまちご当地入場券 人手不足 一日散歩 乗車促進運動 地方と札幌 航空 フォーラム 北海道鉄道活性化協議会 夕鉄バス 空港輸送 宗谷線 JR九州 石北線 サイト障害 夜行列車 認知症JR事故死関係 東北新幹線 青い森鉄道 バス業界 道南いさりび鉄道 ホームドア 新幹線 LCC 国鉄廃止路線のその後 バニラエア 免許返納 釧網線
北海道の交通関係
JR運休および高速通行止めの確認先
2015/12/28
本日12月28日JR北海道はトンネル火災の影響で深川-旭川の全列車を運休することに決めています。
札幌から旭川・名寄・稚内・北見・網走方面への列車は軒並み運休しており、一部区間をバス代行している状況です。
また、高速道路も一部区間悪天候で通行止めとなっており、高速バスにも運休が発生しています。
札幌から旭川・名寄・稚内・北見・網走への各交通機関の運行情報は以下でご確認ください。
・JR北海道「運行情報」はこちら
・北海道中央バス「運行情報」はこちら
札幌-留萌間に関しても、回送列車の運行ができなくなった関係でJR留萌線も本日運休が決定しており、高速道路通行止めで北海道中央バスの高速バスも運休しています。唯一沿岸バスの特急はぼろ号が運行している状況です。
・沿岸バス「運行情報twitter」はこちら
札幌-稚内は高速バスが運行しています。公式サイトでの運行状況は確認できませんので、宗谷バス・北都交通に確認してください。
それにしても北海道の各交通機関の運行情報サイトはかなり貧弱ですね。こういうところは解決しなければならないことです。