北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線 札幌市交通局 深名線 新しい施策 シートマップ タクシー 夕張鉄道 北の大地の入場券 新型コロナウイルス 北の40記念入場券 バリアフリー 根室線 輪行 乗車促進運動 サイトアクセス傾向 北海道鉄道活性化協議会 サイト障害 空港民営化 北海道新幹線工事箇所 観光列車 バニラエア フォーラム 札幌市電 免許返納 路線バス 留萌線 高速バス 人手不足 LCC 北広島球場輸送 道南いさりび鉄道 航空 札沼線 札幌市交通局 夕鉄バス わがまちご当地入場券 読まなくていい日記 日高線 釧網線 石北線 JR九州 国鉄廃止路線のその後 宗谷線 北海道新幹線 認知症JR事故死関係 保存鉄道 青い森鉄道 東北新幹線 バス業界 北海道の交通関係 JR西日本 JR東日本 JR北海道 サイト更新情報 時刻表 人口減少 ホームドア ICカード乗車券 空港輸送 新幹線 夜行列車 一日散歩 運行トラブル
北海道の交通関係
北海道新幹線工事箇所(朝里トンネル他)
2019/05/08
朝里トンネルは毛無山を貫く4,393mのトンネルになります。小樽市内に設置される新小樽駅(仮称)を出発後すぐにこの朝里トンネルに入り、朝里川温泉付近で橋を越えるわずかな区間地上に出て、札樽トンネルに入ります。札幌駅のわずか1km手前までトンネルが続くという区間です。
朝里トンネルもNATMによる工法が選択されています。発注には斜坑は含まれていませんが工事ヤード箇所から見ますと約300mほどの斜坑が掘られるようです。
小樽市
「北海道新幹線朝里トンネル工事」に伴うトンネル掘削作業再開のお知らせ
https://www.city.otaru.lg.jp/sisei_tokei/koso_keikaku/keikaku_itiran/suisinshitu/sinkansen/news/sinkansen_tunnel_asari_180911.data/sinkansen_tunnel_asari_180911.pdf
斜坑は本坑の新青森起点329km付近に接続されここから本坑を掘っていくことになるようです。
さて、国道393号線に接続された工事用道路にゲートがあり、ここに工事看板が設置されています。
しかし、ヤード付近には民家が存在し、市道による別ルートでヤード付近まで行くことは可能です。
ここにも工事看板がありますので、この位置までは一般の立入ができるものと思われます。
もちろん工事の支障になる車両での訪問は不可能です。
なお、朝里トンネル工事発注に合わせ鉄道・運輸機構の小樽鉄道建設所が2017年04月14日に開設されています。
工区データ
区間総延長:4,325m及び路盤68m工事起点:328.432km(新青森起点)トンネル起点328.475km
工事終点:332.825km
開札:2017年02月07日
落札額:110億円(税抜)
施工者:東急建設・宮坂建設工業・廣野組・玉川組共同体
工期:79カ月間
安全祈願祭:2018年7月2日
2019年4月現在掘削延長:470m
2020年4月現在掘削延長:1,031m
2020年7月現在掘削延長:1,131m
安全祈願祭
鉄道・運輸機構 2018年06月18日
北海道新幹線、朝里トンネル他工事の安全祈願について (PDF: 1.2 MB)
https://www.jrtt.go.jp/corporate/public_relations/pdf/pressh300618.pdf
カテゴリ: 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所