北海道の交通関係

カテゴリ:北海道新幹線工事箇所

北海道新幹線工事箇所

検索入力:

北海道新幹線工事箇所

北海道新幹線工事関係一覧にて現場一覧を提供しています。

64件見つかりました

2023/08/10
2023年8月札幌駅の変化と札幌都心部の再開発ビル

札幌市内の再開発に関しては北海道新幹線を絡めて、さも「北海道新幹線が来なければ現状が維持される」と言…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線工事箇所


2023/07/26
2023年7月 札幌駅付近の北海道新幹線工事状況を見てきました

前回訪問から約半年経ちましたので、札幌市内桑園-苗穂付近の北海道新幹線工事状況を確認してきました。 …

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2023/07/01
北海道新幹線工事関係一覧

当サイトの北海道新幹線工事関係工事一覧が飛び飛びになっており、ちょっとわかりにくくなってきましたので…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2023/06/14
北海道新幹線工事箇所(宮田高架橋外1箇所)

昆布トンネル(宮田トンネル)とニセコトンネル間424mおよびニセコトンネルと羊蹄トンネルを繋ぐ712…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2023/06/13
北海道新幹線工事箇所(岩尾別高架橋他)

倶知安駅高架橋と羊蹄トンネルを繋ぐ高架橋で尻別川橋梁、南倶登山川橋梁を合わせた2,354mを作る工区…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2023/06/12
北海道新幹線工事箇所(明治高架橋他)

二ツ森トンネルと後志トンネルの間約1kmの区間ではちょうど赤井川村の道の駅付近である国道393号線を…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2023/03/02
2023年1月・2月 札幌駅付近の北海道新幹線工事状況を見てきました

なかなか冬期間バタバタしていて、夜間しか沿線を歩けない状況が続いていました。やっと日中に時間が取れま…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/11/13
2022年10月北海道新幹線関係での移転が進む倶知安駅を見てきました

長万部駅を訪問後、列車で倶知安駅へ移動しました。函館線長万部-倶知安-小樽に関しては沿線自治体と北海…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/11/12
2022年10月北海道新幹線関係での移転が進む長万部駅を見てきました

昨年もこの時期に倶知安駅・長万部駅を見て参りました。3月にうまく訪問することができず、約1年ぶりの訪…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/11/06
2022年9月・10月 札幌駅11番線開設と札幌駅付近の北海道新幹線工事状況を見てきました

北海道新幹線の札幌開業に向けた工事が札幌駅でも進んでいます。その大きなものが11番ホームの開設と、1…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/08/15
2022年7月・8月 北海道新幹線札幌市内・倶知安駅を見てきました

さて、前回の記事から約3ヶ月、この間でも札幌市内の北海道新幹線工事についていくつか変わったところがあ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/05/06
2022年5月 北海道新幹線札幌-後志の建設予定地に行ってみました

当サイトでは北海道新幹線の札幌開業を心待ちにするあまり、その建設現場に足を運び、現地でご迷惑にならな…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/04/22
2022年4月 北海道新幹線札幌市内の建設予定地を歩いてみました

季候も良くなり風は強いものの雪は溶けてきました4月中旬。 あくまで現時点で、札幌市内中心部から、手稲…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2022/04/21
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル桑園工区)

北海道新幹線の延伸区間では最も北側のトンネル工事部分です。札樽トンネルの札幌工区の終点から高架となる…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2021/12/16
北海道新幹線工事箇所(市渡高架橋他)

北海道新幹線の新函館北斗駅から村山トンネル(渡島トンネル)までの間は高架橋で接続されます。この区間4…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2021/11/10
支障移転が進む長万部駅を見てきました

10月末に在来線ホームを新しく移転した倶知安駅に続き、こちらも支障移転が行われている長万部駅を見てき…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線工事箇所


2021/10/19
支障移転が進む倶知安駅を見てきました

北海道新幹線の新函館北斗-札幌の建設工事は期間の長くかかるトンネル工事が主に進められてきています。2…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線工事箇所


2020/11/10
「北海道新幹線トンネル掘削土受入候補地(手稲山口)オープンハウス」に行ってきました

鉄道・運輸機構北海道新幹線建設局、札幌市まちづくり政策局新幹線推進室の主催で手稲区の星置地区センター…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/15
北海道新幹線工事箇所(最終回)

さて、この一連の記事も今回が最終回です。 まず、北海道新幹線のルート概要と工事現場箇所につきまして…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/14
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(村山トンネル[渡島トンネル村山]工区)

さて、約1ヶ月半かけて札幌から北海道新幹線の工事現場を見て参りました。もう数回続けさせていただきます…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/13
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル台場山工区)

長大な渡島トンネルですが、当初このトンネルは新函館北斗側の村山トンネル5,265mと渡島トンネル26…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/12
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル天狗工区)

先日の記事で渡島トンネルは「普通鉄道の陸上トンネルとしては国内最長となる予定」と書きましたが、現在建…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/11
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル南鶉工区)

函館と江差を結ぶ国道227号線、このあと各工区はこの道路とほぼ並行に現れることになります。とはいえ新…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/10
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル北鶉工区)

厚沢部町内に開設されているトンネル工事現場はこの1箇所になります。 渡島トンネルは32kmを越える…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/09
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル上二股工区)

9の工区で進んできた八雲町内のトンネル掘削現場もここが最後です。渡島トンネルはこの工区から八雲町から…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/08
北海道新幹線工事箇所(渡島トンネル上ノ湯工区)

さて、札幌側から見てまいりました北海道新幹線の工事箇所。ついに最後のトンネルとなります。とはいえ渡島…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/07
北海道新幹線工事箇所(二股トンネル他1[磐石トンネル南]工区)

磐石トンネルの新函館北斗駅側の出口は八雲町上の湯付近に出てくると思われます。そして95mほど外を走っ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/06
北海道新幹線工事箇所(磐石トンネル北工区)

比較的最近作られた新幹線はトンネル区間を多用するようになっています。様々な要因がありますが、北海道の…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/05
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(祭礼トンネル[磐石トンネル祭礼]工区)

八雲町には北海道新幹線のトンネル工事現場だけでも9工区が設置されています。トンネル工事に従事する作業…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/04
北海道新幹線工事箇所(野田追トンネル南工区)

野田追トンネルは8,170mのトンネルで、北と南の2工区での発注となります。比較的八雲の市街地に近い…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/03
北海道新幹線工事箇所(野田追トンネル北工区)

八雲町は北海道新幹線の比較的詳細なルート図を公開しています。 ------ #八雲町 新八雲(仮称)…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/02
北海道新幹線工事箇所(仮称新八雲駅)

札幌側から立岩トンネルを抜けて川を越えると仮称新八雲駅です。(このあとは仮称を付けず新八雲駅とします…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/06/01
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(立岩トンネル立岩工区)

立岩トンネルという名称ですが、このトンネルの通過箇所に特段の山を越えるわけではないのもあって、八雲側…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/31
北海道新幹線工事箇所(立岩トンネル山崎工区)

札幌側から見てきた北海道新幹線の工事箇所。ついに八雲町まで到達しています。 立岩トンネル山崎工区で…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/30
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(立岩トンネルルコツ工区)

4工区で掘られる立岩トンネルの長万部町最も南側の工区です。ルコツ工区の由来はこの位置に流れ長万部町と…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/29
北海道新幹線工事箇所(立岩トンネル豊津工区)

長万部駅から新函館北斗方面へは比較的短いトンネルが連続しますが、また15kmオーバーのトンネルに入り…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/28
北海道新幹線工事箇所(豊野トンネル他1[幌内トンネル]工区)

長万部町の新函館北斗側は国縫トンネルを含め比較的短いトンネルが連続します。 札幌側から豊野トンネルは…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/27
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(国縫トンネル工区)

長万部駅を発車した上りの新幹線は直線的な函館本線の線路と併走しながら進んでいきます。あまり交差する道…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/26
北海道新幹線工事箇所(長万部駅)

北海道の鉄道発祥は手宮(小樽)と幌内(三笠)で明治13年(1880年)から徐々に伸ばされていって函館…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/25
北海道新幹線工事箇所(内浦トンネル静狩工区)

内浦トンネルという名称、内浦湾から来ていると思いますが、札幌からここまでのトンネルの名称は、 ・札樽…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/24
北海道新幹線工事箇所(内浦トンネル東川工区)

内浦トンネルは15,570mという長大なトンネルになります。約5km毎に3つの工区で掘られることにな…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/23
北海道新幹線工事箇所(内浦トンネル幌内工区)

昆布トンネルでも触れましたが、このあたりの工区があります道道32号豊浦ニセコ線はダートもあるような道…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/22
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(昆布トンネル桂台工区)

昆布岳の麓をトンネルで貫く昆布トンネルですが、函館側の出口はかなりな山奥になります。札幌から見てきた…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/21
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(昆布トンネル宮田工区)

倶知安側から新函館方面へ向かうとして、比較的短いトンネルを通過した新幹線はここでまた長大なトンネルに…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/20
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(ニセコトンネル工区)

ニセコ町には駅が設けられない北海道新幹線ではありますが、比較的国道に近いところをトンネルで抜けていく…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/19
北海道新幹線工事箇所(羊蹄トンネル有島工区)

札幌側から見まして倶知安駅を発車した新幹線は羊蹄山を見ながら羊蹄トンネルに入ります。トンネルは在来線…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/18
北海道新幹線工事箇所(羊蹄トンネル比羅夫工区)

倶知安から長万部の間は活火山である羊蹄山を避けてトンネルが掘られます。活火山と言っても過去1万年以内…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/17
北海道新幹線工事箇所(倶知安駅高架橋他)

北海道新幹線は札幌市内の住宅等が密集している地域を地下で繋ぐことになりましたので、大規模な移転交渉な…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/16
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(二ツ森トンネル鹿子工区)

札幌側から見ますと二ツ森トンネルは赤井川村から入り、仁木町を経由し倶知安町へ出てきます。3工区の最も…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/15
北海道新幹線工事箇所(二ツ森トンネル尾根内工区)

札幌側から出発した新幹線は赤井川の地上区間を1kmほど進んだ後二ツ森トンネルに入り仁木町に入ります。…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/14
北海道新幹線工事箇所(二ツ森トンネル明治工区)

わずかに1kmほどの地上区間しかない赤井川付近、駅こそ設置されませんが、北海道新幹線の工事にとっては…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/13
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(後志トンネル落合工区)

後志トンネルは札幌側から見ますと(仮称)新小樽を出発して最初に入るトンネルです。18km近くの長大ト…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/12
(掘削完了)北海道新幹線工事箇所(後志トンネル北上沢工区)

大きく山中を緩いカーブで貫いてきた後志トンネルは余市町の山中を経由し赤井川村に入ります。スキーリゾー…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/11
北海道新幹線工事箇所(後志トンネル塩谷工区)

北海道新幹線は仮称新小樽から倶知安の間は在来線が比較的海側や平野部を進むのと比較して山中を越えていき…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/10
北海道新幹線工事箇所(後志トンネル天神工区)

北海道新幹線新函館北斗-札幌開業後、仮称新小樽駅からすぐ見えるところに新函館北斗方面へ向かうトンネル…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/09
北海道新幹線工事箇所(新小樽(仮称)駅高架橋外1箇所)

北海道新幹線の小樽市内の駅は既存の駅に併設されず新たに小樽市郊外の北海道小樽市天神2丁目付近に設置さ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/08
北海道新幹線工事箇所(朝里トンネル他)

朝里トンネルは毛無山を貫く4,393mのトンネルになります。小樽市内に設置される新小樽駅(仮称)を出…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/07
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル石倉工区)

さて、北海道新幹線苗穂終端から見てきましたが。今回は札樽(さっそん)トンネルの最後の工区になります。…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/06
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル銭函工区)

札樽トンネル(さっそん)は5つの工区で行われ、NATMによる工法で掘られます。斜坑670mを掘り、そ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/05
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル星置工区)

札樽(さっそん)トンネルの札幌市内にかかる最後の工区が星置工区になります。この工区も山岳工法(NAT…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/04
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル富丘工区)

先のブログ記事でも記載しましたが札樽(さっそん)トンネルは26,230mという長大なトンネルとなり、…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/03
北海道新幹線工事箇所(札樽トンネル札幌工区)

北海道新幹線の札幌市内のルートが地上高架橋から地下トンネルに変更されたのは2017年6月30日の計画…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/02
北海道新幹線工事箇所(札幌駅)

北海道新幹線札幌駅の建設箇所については、当初在来線1・2番ホームの転用という説明がされていました。ま…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所


2019/05/01
北海道新幹線工事箇所(苗穂)

無事に「令和」な世の中になりました。30年続いた平成の中で、日本の交通網として特徴的なのは新幹線の延…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 北海道新幹線工事箇所

64件見つかりました
最新を表示する

記事カテゴリ