83件見つかりました
2023/05/19
JR北海道各駅の乗降客数と駅形態
JR北海道の各駅の2011-2021年度の乗降客数と、駅の形態(有人駅・無人駅等)を記載いたします。…
続きを読む
JR北海道
札幌市交通局
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2022/08/19
日高線と代替バスにちょっとだけ乗ってきました
急に水曜日に休みをいただきました。職場に行く気満々の格好で、はて、朝にどこに行こうか?駅に行きまして…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
2021/11/02
映画「日高線と生きる」を鑑賞しました
一時期は1月に1本は映画を見る!と豪語していた時期がありましたが、最近はとんとご無沙汰。昨年に至って…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2021/06/18
日高線・日高線代替バスを見てきました(その2)
日高線の鵡川-様似がバス転換されて約2ヶ月半が経ち、前回の記事では日高線の早朝通学対応バスと日高線残…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
高速バス
2021/06/17
日高線・日高線代替バスを見てきました(その1)
日高線の鵡川-様似がバス転換されて約2ヶ月半が経ちました。道南バスとジェイ・アール北海道バスの2社が…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
2021/04/09
日高線廃線区間全踏切に行ってまいりました
札沼線に続きまして、当サイト管理人は日高線の廃線区間の様々な設備を確認に沿線にお邪魔しました。
日…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
踏切
2021/04/07
さようなら日高線(鵡川-様似)その4(そして未来へ)
当サイト管理人は2月27日、そして3月27日に日高線廃止区間の設備を確認したく、現地に訪問しました。…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
高速バス
2021/04/06
さようなら日高線(鵡川-様似)その3(バス本数と報道)
今回、JR日高線の廃線に伴い、JR代行バスと既存路線バスを統合した形で再編し便数を抑制する形となりま…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
2021/04/05
さようなら日高線(鵡川-様似)その2(代替バス乗車)
4月1日は新年度の開始日でありました。この日から大幅に変わる日高管内のバスに乗ってみます。なお、この…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
高速バス
2021/04/03
さようなら日高線(鵡川-様似)その1
3月31日の夜21:59様似着の9237便の到着をもって、日高線の鵡川-様似間はJR北海道としての営…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2021/02/22
留萌線を残すために報道ができることと、日高線の代替バス概要公開
北海道新聞の熱心な読者で、当サイトの記事もお読みになっている方は、当然この「社説」について、当サイト…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
日高線
路線維持問題
2021/02/08
バス運行について開示されない日高線と、通学バスを運行する留萌線と、いまだ赤字を被り続ける深名線
今日は2021年2月8日。日高線鵡川-様似の廃止まで2ヶ月を切りました。しかし、いまだにバスの運行に…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
深名線
路線維持問題
2021/01/12
JR北海道への新たな国の支援、そして日高線廃線日確定
昨年末、北海道鉄道活性化協議会は昨年11月30日から12月6日までの7日間、首都圏11社局の路線ほぼ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
北海道鉄道活性化協議会
2020/08/17
日高線2021年3月廃止報道
苫小牧と日高管内の新ひだか町静内、浦河、様似を結ぶJR日高本線(以下日高線)は2015年の高波被害以…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
路線バス
2020/06/30
浦河町の通院ハイヤーは誰の利便を高めるのか?
以前から、本サイトでは日高線沿線の住民が利便の高い交通機関というのはどのようなものかを少ない情報から…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2020/06/08
日高線バス転換で25億円支援案沿線町に提示との報道
新型コロナウイルスの関係もあって、中断していたJR日高本線(以下日高線と称す)の協議について6月4日…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2019/11/13
札幌駅「北5西1・西2」再開発と日高線廃線協議
ここ数日の北海道交通関係の話題はこの2つ(と藻岩山ロープウェーの事故運休・再開)が占めておりますが、…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
北海道新幹線
2019/09/26
北海道の地方は「札幌」に行ければよいのか?
札幌に在住の人は「北海道」を「札幌」として捉えて地方に目を向けないという話を昨日書いたわけですが、逆…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
人口減少
地方と札幌
2019/09/25
北海道が陥っている「札幌至上主義」を考える
北海道は地理的にも広く、北海道という「自治体」としても広いと言えます。
北海道の面積は83,424…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
地方と札幌
2019/09/19
代行バスに「乗ってみた」記事が今になって新聞に掲載される異常さ
北海道新聞は日高線が2015年1月に被災し、バス代行輸送を既に4年行っている2019年の今になってこ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
道南バス
日高線
2019/04/10
JR北海道の「長期経営ビジョン」と「アクションプラン」
JR北海道は4月9日に「JR北海道グループ長期経営ビジョン」「中期経営計画」「事業計画(アクションプ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
札沼線
釧網線
石北線
航空
観光列車
花咲線
2019/04/09
鈴木知事のJR問題対応は?
北海道知事選挙が終わり、鈴木知事の誕生を踏まえてネット上では様々な意見があります。多く見られたのが「…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
乗車促進運動
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
観光列車
花咲線
貨物輸送
路線維持問題
2019/04/08
北海道知事選挙が終わり、北海道の交通体系はどう変わる?
さて、7日投開票が行われた北海道知事選挙、北海道議会議員選挙は全議席が確定しています。
結果は北海道…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
釧網線
石北線
花咲線
夕張支線
2019/04/05
北海道知事選挙を前に各候補の北海道内交通関係の訴え
※本記事は熟慮の結果選挙結果が確定するまで表示しないようにしました。
------
#NHK 20…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
路線バス
花咲線
2019/04/03
JR北海道の事業計画
------
#JR北海道 2019.03.29
2019年度事業計画について
https://ww…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2019/03/21
JR北海道地方各線の自治体による「乗車促進」策
JR北海道が「当社単独では維持することが困難な線区」を発表して既に2年半近くになります。
あくまでも…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
乗車促進運動
宗谷線
日高線
留萌線
釧網線
石北線
航空
LCC
観光列車
花咲線
2019/02/28
「スクールバス」が最適解ではないが「通学列車」も最適解ではない
以前から日高線の苫小牧-鵡川は苫小牧側から通学する鵡川高校の生徒がむかわ町が走らすスクールバスを利用…
続きを読む
JR北海道
日高線
スクールバス
路線バス
北海道の交通関係
北海道の交通関係
2018/12/28
2018年を振り返って②
さて、5月頃から文章量が比較的多くても問題無いことから、活動をブログに移してきたわけですが。よく書い…
続きを読む
読まなくていい日記
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
観光列車
花咲線
北海道の交通関係
2018/12/17
ここ最近のJR北海道ダイヤ改正の歴史と31年3月新ダイヤ
JR北海道から来年(2019年3月)ダイヤ改正の概要が発表になりました。大きな項目は北海道新幹線青函…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
ダイヤ改正
宗谷線
日高線
札沼線
石北線
観光列車
2018/12/12
続:北海道以外の「維持困難に準ずる路線」沿線自治体がやっていること
前回JR西日本の木次線沿線の取り組みについて記載しました。観光列車の運営費や車両検査費用まで地域が負…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
観光列車
2018/12/11
北海道運輸局 地域公共交通シンポジウムin北海道
12月7日に行われた「北海道運輸局 地域公共交通シンポジウム in 北海道~地域で導き出す最適な地域…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
釧網線
石北線
路線バス
観光列車
花咲線
2018/12/11
北海道以外の「維持困難に準ずる路線」沿線自治体がやっていること
「地域公共交通シンポジウムin北海道」での名古屋大学加藤教授の講演。約3分にわたり木次線の沿線自治体…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
釧網線
観光列車
花咲線
2018/12/04
国からの地元支援見送り報道から見る今後の鉄道路線支援
まず最初は北海道新聞とNHKから
------
#北海道新聞 2018年12月03日
国、地元支援見…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
宗谷線
日高線
石北線
花咲線
車両更新
2018/11/30
町が負担しなければならないもの、負担したくないもの
------
#北海道新聞 2018年11月30日
日高線復旧「地元負担の考えない」 新ひだか町長明…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/11/29
日高門別・富川を見てきました
仕事で門別町に行きましたので、日高門別駅・富川駅と周辺を見てきました。
ペガサス号は余裕の運行
札…
続きを読む
北海道の交通関係
路線バス
日高線
2018/11/28
あくまで素人的に考える「日高門別まで復旧」で日高管内の交通利便を上げる方法
------
#NHK 2018年11月26日
日高線2案検討 今後の焦点は
https://www…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
2018/11/27
何も決められない日高線沿線で起きていること
地方の医療現場では既に医師も看護師も不足しており、出張医に頼らなければ多くの専門医療は受けられません…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
日高線
2018/11/20
日高線廃線を前に地域に利便の高い公共交通に変えていこう
長く結論が先送りされていた日高線の一定のバス転換の方向性が打ち出された。ここはまだスタートですらない…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
留萌線
路線バス
2018/11/15
「運転再開」に沿線は最大限の歓迎策を行ってほしい
------
#北海道新聞 2018年11月15日
日高線は19日再開 苫小牧―鵡川間
https:…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/11/14
「JR北海道再生推進会議」の解散
------
#北海道新聞 2018年11月14日
路線廃止決断促す声も JR再生推進会議が解散
h…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/11/12
JR北海道の線区別輸送密度、収支の発表で思うこと
JR北海道は11月9日に平成29年度の「線区別の収支とご利用状況について」を発表しました。これは平成…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
航空
観光列車
2018/10/22
JR北海道運賃値上げに関する考え方
JR北海道の路線見直し問題を議論することになっている6者協議のニュースがありました。
6者とは
・国…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
航空
2018/10/15
札沼線(北海道医療大学以北)廃線合意
突如として当別町も廃線容認と報道されたのが10月2日、こういう面から見ても北海道新聞は地元新聞として…
続きを読む
北海道の交通関係
札沼線
日高線
路線バス
2018/10/11
「JRの姿勢に疑問」という日高の沿線自治体に疑問
------
#北海道新聞 2018年10月10日
鵡川-様似の今後 JRの姿勢に疑問 日高線沿線7…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/09/27
JR北海道の各駅でで発生しているご苦労
先日夕方から夜間にかけて苫小牧-岩見沢を回ってきました。
現在JR北海道は地震の影響もあって以下の…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/09/18
あくまでお願いですが「北海道で観光をお楽しみください」
地震から約2週間経ちました。もちろん甚大な被害に苦しんでいる地域はまだ多く存在しますが、多くの地域は…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/09/16
日高線厚真川橋梁を見てきました
ちょっと苫小牧方面に用事がありまして、少し足を伸ばして日高線の被災箇所厚真川橋梁を確認してきました。…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
2018/09/15
なぜ直接被害のなかった路線の復旧が遅れたのか
JR北海道は地震発生後、その直前の台風被害も含め列車の運行を全線で中止しました。9月7日からは一部の…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
JR北海道
日高線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2018/09/12
地震に関する鉄道復旧見込みについて
今回の胆振東部地震では、鉄道など交通機関に影響が出ました。
ちなみに前日の5日は台風による大荒れの天…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
釧網線
石北線
路線バス
花咲線
2018/09/04
JR北海道わがまちご当地入場券:9月4日更新
●googleマップ「わがまちご当地入場券」
https://www.google.com/maps…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
わがまちご当地入場券
2018/08/15
日高線沿線自治体の思いと、国の考え
なかなか札幌にいては得られない記事を地方新聞が丹念に追うのは有り難い話です。本当はできるだけこういう…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
2018/08/03
「不正乗車防止策」の甘さは利用者への冒涜
不正乗車は二重な意味で鉄道会社を脅かす
鉄道会社にとって、運賃収入は経営の基盤です。運賃を支払い、そ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
釧網線
石北線
2018/08/01
北海道の自治体は「無人駅」を活用しないのか?
昨年JR北海道はひとつのプレスリリースを出しました。
このリリース、全くというほど報道にもなりません…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2018/07/31
JR北海道への400億円の支援で北海道は「国の言いなり」で良いのか?
さて、今回のJR北海道への国側が考えた支援メニューについていくつか書いてきたわけですが、とはいえ今回…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
石北線
路線バス
路線維持問題
2018/07/23
JR北海道の「5区間廃止」の次の一手
「国からの支援」関係の話が出てきたということは、当然「次の一手」をJR北海道側が投げなければ先に進ま…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
札沼線
2018/07/18
鉄道の安全対策と他の交通機関の安全対策③
JR北海道発足後の重大事故
●1988年 函館本線貨物列車脱線転覆事故(貨物会社)
貨物列車運転士の…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
宗谷線
日高線
2018/07/17
鉄道の安全対策と他の交通機関の安全対策②
鉄道の安全の歴史は「事故の歴史」と言っていいでしょう。
それだけ事故が多かったのか?と言われますが、…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
2018/07/14
災害から鉄道が復旧するのは「当たり前」ではない
7月5日の大雨災害で運休していた函館本線の然別-倶知安が13日午後から運行を再開しました。
バス代行…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
石北線
2018/07/09
あまりに残念な「留萌線市民乗車会」に関してと日高線関係記事
留萌線市民乗車会
------
#北海道新聞 2018年07月08日
JR留萌線 車内で将来像考える…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
2018/07/03
日高線沿線にはどのような交通機関があり、どのような「支援」が行われているのか
昨日に引き続いて日高線について書くことにします。「廃線」という重い決断をした夕張支線や札沼線北部区間…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
札沼線
路線バス
2018/07/02
日高線沿線自治体が行わなければならなかったこと
先週、こんなニュースが流れてきて驚きました。
------
#苫小牧民報 2018年06月27日
鉄…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
留萌線
路線バス
2018/06/22
JR道内路線「維持ありき」は通らぬ
6月21日の北海道新聞社説は、予想通りJR北海道批判ネタを潜り込ませてきました。
------
#北…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
石北線
路線バス
2018/06/18
JR北海道路線問題と財務省財政制度等審議会
まず、当ブログですが、当方ではオリジナルのブログプログラムであり、あまり利便を高くしていないのをお詫…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2018/06/16
JR北海道の運営方法には問題は無いのか?
Twitterなどに記載していた個人的な考えや報道記事紹介を当ブログに切り換えたのは文字数が少なすぎ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
石北線
2018/06/06
「乗客を増やす努力が足りない」という考え方について
JR北海道の諸問題へのネット上の反応などを見ていると「JR北海道に集客の努力が足りない」「観光列車な…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
路線バス
観光列車
2018/05/25
JR北海道の役員人事に見る今後
JR北海道の役員人事の骨子が決まり発表されました。
------
#日本経済新聞 2018年05月2…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
日高線
札沼線
2018/05/16
鉄道維持といいながら1年1ヶ月放置した苫小牧市など胆振管内の自治体。
JR北海道の各種問題が出て、それなりの期間が経ちました。今、これに関して何の協議も行っていない地域は…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
貨物輸送
2018/05/14
新ひだか町高校通学全額助成
新ひだか町の高校生向け定期券補助ですが、1万円以上を助成していたものを全額助成とするようです。JRを…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2018/05/06
JR島田社長、新ひだか訪問 大野町長と初会談報道
JR北海道の日高線に関しては、沿線首長が強硬な姿勢を崩さずJRとの協議が事実上停止している状態になっ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
2018/05/05
テレビ東京系「ガイアの夜明け どうする?ローカル鉄道」を見て
リアルタイムで見ることができなかったのですが、やっと見ることができました。掘り下げが少なく、そこそこ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
観光列車
2018/05/04
「四季島」1周年にみる北海道の「観光列車」への残念な取り組み
さて、JR北海道の経営問題と聞くと「観光列車」をやらないからだとしたり顔でいう方がいらっしゃいます。…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
観光列車
2017/11/16
なにかがおかしい「日高線BRT・DMV・バス試算」
2017年11月14日に行われた「JR日高線(鵡川~様似間)沿線地域の公共交通に関する調査・検討協議…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2017/09/19
日高線代替バス(半分だけ)乗ってきた。②-2
前回:日高線代替バス(半分だけ)乗ってきた。②-1
https://traffic.north-tt…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
一日散歩
2017/09/19
日高線代替バス(半分だけ)乗ってきた。②-1+ご当地入場券
今回の旅、予定では日帰りで室蘭線方面の「わがまちご当地入場券」集めに行こうと思ったんですが、急遽日高…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
代行バス
わがまちご当地入場券
一日散歩
2017/01/04
北海道新聞「民営化」の幻想1-5
<「民営化」の幻想=揺れる鉄路第1部>1 消えた「上下分離案」 2016/12/30
JR北海道が…
続きを読む
読まなくていい日記
日高線
札沼線
北海道の交通関係
2016/09/13
道新社説と日高線の今後
まずは次の社説を読んでいただこう。
こちら
多分数日で読めなくなるので本文も貼っておく。
----…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
免許返納
2016/09/12
もし今でも「国鉄」だったなら北海道の鉄道はどうなっていたか
昨今のJR北海道のさまざまな事柄について、「民営化自体がおかしかった」「国鉄のままだったらこんなこと…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
路線バス
航空
2016/08/12
JR北海道は本気で日高線を維持しようと考えていた
日高線は1年以上にわたって不通になっているわけですが、JR北海道はその復旧だけでなく維持についても自…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
路線バス
観光列車
花咲線
2016/07/25
日高線代替バス(半分だけ)乗ってきた。
さて、22日午後から急に空きができてしまいまして、日高線の現状を確認に行くことにいたしました。
…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
一日散歩
2016/07/21
北海道時刻表:日高線につきまして
日高線は災害の影響により鵡川~様似間で終日運転を見合わせ、バス代行を行っています。
当サイトでは列車…
続きを読む
北海道の交通関係
時刻表
路線バス
日高線
2015/10/23
すこしまともな杉山君の記事
三江線廃止問題は、鉄道事業の「選択と集中」が引き起こした
https://www.itmedia.…
続きを読む
JR西日本
日高線
2015/04/02
2012年日高線乗降客数
JR北海道、日高本線の運転見合わせ続く - 一部区間の代行バス、4/1から増便
(新聞記事)
…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
2015/03/16
記事があんまりなんで日高線の実情と将来を考える
------
#
【連載】列車ダイヤを楽しもう 第35回 JR日高本線、災害で不通に - かつて急行…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
83件見つかりました
最新を表示する