61件見つかりました
2023/05/20
JR北海道各駅の乗降客数と駅形態
JR北海道の各駅の2011-2021年度の乗降客数と、駅の形態(有人駅・無人駅等)を記載いたします。…
続きを読む
JR北海道
札幌市交通局
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2023/05/15
札沼線・留萌線の廃線跡を少し見てきました。
2020年5月に廃止された札沼線北海道医療大学-新十津川と先月2023年4月に廃止された留萌線石狩沼…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
札沼線
留萌線
廃線跡
2023/04/12
留萌線一部廃線で代替交通と石狩沼田駅の変化
2023年3月31日に留萌線石狩沼田-留萌が廃線となりました。それ自体は残念なことではありますが、そ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線維持問題
廃線跡
2023/03/23
2023年ダイヤ改正の各駅の様子を見てきました
当サイトの時刻表も予定通り終了しましたので、特に今後あちこちで時刻表を見て歩く必要は無いのですが、そ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
ダイヤ改正
留萌線
話せる券売機
2023/02/02
留萌線廃止の経緯と、現在わかっている代替輸送
当サイトでは2年前にもその年の4月に廃止になる日高線の廃止代替バスについての情報が開示されないことに…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2022/09/20
留萌線の「都市間輸送」を時系列で見てみる
報道でもあったとおり、留萌線は石狩沼田-留萌、そして深川-石狩沼田と2段階での廃止が地元協議の末採択…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
高速バス
路線バス
2021/11/15
沼田町「鉄道ルネサンス構想」とはどのようなものか
沼田町は「北空知JR留萌本線問題検討会議」のなかで「鉄道ルネサンス構想」というものをJR北海道に提案…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線維持問題
2021/04/22
留萌線通学バスと深川駅の朝時間帯の利用を見てきました
当サイトでは留萌線の通学バスについて何度か記事にしております。当サイト管理者が何故このバスに興味があ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
2021/02/22
留萌線を残すために報道ができることと、日高線の代替バス概要公開
北海道新聞の熱心な読者で、当サイトの記事もお読みになっている方は、当然この「社説」について、当サイト…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
日高線
路線維持問題
2021/02/08
バス運行について開示されない日高線と、通学バスを運行する留萌線と、いまだ赤字を被り続ける深名線
今日は2021年2月8日。日高線鵡川-様似の廃止まで2ヶ月を切りました。しかし、いまだにバスの運行に…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
深名線
路線維持問題
2021/01/15
留萌線を「応援している」とはどういう意味なのか
留萌線に関しては、沿線自治体とJR北海道の協議が膠着状態になっており、新しい話はなかなか見えてこない…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線維持問題
2020/09/08
留萌線通学バス確認と現役区間全踏切を訪問してきた
いやぁ、自分でもマニアだなぁというか、やっぱり「見たい」「確認したい」という誘惑がそうさせるところが…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
踏切
2020/09/02
留萌線一部区間廃止受け入れ報道
お盆も開けた8月18日、NHKが真っ先に報じたのがこの報道でした。留萌線は2016年12月に留萌-増…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2019/04/09
鈴木知事のJR問題対応は?
北海道知事選挙が終わり、鈴木知事の誕生を踏まえてネット上では様々な意見があります。多く見られたのが「…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
乗車促進運動
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
観光列車
花咲線
貨物輸送
路線維持問題
2019/04/05
北海道知事選挙を前に各候補の北海道内交通関係の訴え
※本記事は熟慮の結果選挙結果が確定するまで表示しないようにしました。
------
#NHK 20…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
路線バス
花咲線
2019/04/03
JR北海道の事業計画
------
#JR北海道 2019.03.29
2019年度事業計画について
https://ww…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2019/03/21
JR北海道地方各線の自治体による「乗車促進」策
JR北海道が「当社単独では維持することが困難な線区」を発表して既に2年半近くになります。
あくまでも…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
乗車促進運動
宗谷線
日高線
留萌線
釧網線
石北線
航空
LCC
観光列車
花咲線
2018/12/28
2018年を振り返って
さて、5月頃から文章量が比較的多くても問題無いことから、活動をブログに移してきたわけですが。よく書い…
続きを読む
読まなくていい日記
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
観光列車
花咲線
北海道の交通関係
2018/12/26
バスは人手不足。だからバスを集約しなければならない
鉄道の廃止に関して、最近はそれに反対する理由が「バスも運転手不足だから」というのがあります。じゃぁ、…
続きを読む
北海道の交通関係
留萌線
人口減少
人手不足
路線バス
2018/12/21
札沼線北海道医療大学-新十津川の廃線合意
------
#日本経済新聞 2018年12月20日
JR北、札沼線沿線に18億円 20年廃線で4町…
続きを読む
北海道の交通関係
札沼線
留萌線
石北線
路線バス
2018/12/20
留萌線を訪問してみた②
留萌市内駅はほぼ利用無し
blogimage01
列車は深川-留萌で唯一列車のすれ違いが可能な峠下駅…
続きを読む
北海道の交通関係
留萌線
路線バス
2018/12/19
留萌線を訪問してみた①
仕事の関係で深川と留萌を訪問する機会がありました。留萌線は何度も乗っている路線ではありますが、改めて…
続きを読む
北海道の交通関係
留萌線
2018/12/11
北海道以外の「維持困難に準ずる路線」沿線自治体がやっていること
「地域公共交通シンポジウムin北海道」での名古屋大学加藤教授の講演。約3分にわたり木次線の沿線自治体…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
釧網線
観光列車
花咲線
2018/11/20
日高線廃線を前に地域に利便の高い公共交通に変えていこう
長く結論が先送りされていた日高線の一定のバス転換の方向性が打ち出された。ここはまだスタートですらない…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
留萌線
路線バス
2018/11/16
12月7日地域公共交通シンポジウムin北海道開催
国土交通省北海道運輸局のサイトにありましたが「地域公共交通シンポジウムin北海道」が12月7日に開催…
続きを読む
北海道の交通関係
留萌線
路線バス
2018/11/12
JR北海道の線区別輸送密度、収支の発表で思うこと
JR北海道は11月9日に平成29年度の「線区別の収支とご利用状況について」を発表しました。これは平成…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
航空
観光列車
2018/09/12
地震に関する鉄道復旧見込みについて
今回の胆振東部地震では、鉄道など交通機関に影響が出ました。
ちなみに前日の5日は台風による大荒れの天…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
釧網線
石北線
路線バス
花咲線
2018/08/16
更に周回遅れなJR北海道問題に対する朝日新聞の社説
先日8月7日の読売社説と、8月2日の日経社説をいかがなものかと書いたわけですが、
https://t…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2018/07/31
JR北海道への400億円の支援で北海道は「国の言いなり」で良いのか?
さて、今回のJR北海道への国側が考えた支援メニューについていくつか書いてきたわけですが、とはいえ今回…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
石北線
路線バス
路線維持問題
2018/07/30
JR北海道への400億円の支援が意味する「JR北海道への監督命令」
さて、今回国土交通省が発表したJR北海道への支援内容には「監督命令」が出されたという報道を多く見かけ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
留萌線
釧網線
石北線
観光列車
2018/07/23
JR北海道の「5区間廃止」の次の一手
「国からの支援」関係の話が出てきたということは、当然「次の一手」をJR北海道側が投げなければ先に進ま…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
札沼線
2018/07/21
「わがまちご当地入場券」発売開始から1年
JR北海道が鉄道への利用促進と各地域PRとして開発した商品が「わがまちご当地入場券」です。今までも「…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
わがまちご当地入場券
路線バス
2018/07/17
鉄道の安全対策と他の交通機関の安全対策②
鉄道の安全の歴史は「事故の歴史」と言っていいでしょう。
それだけ事故が多かったのか?と言われますが、…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
2018/07/09
あまりに残念な「留萌線市民乗車会」に関してと日高線関係記事
留萌線市民乗車会
------
#北海道新聞 2018年07月08日
JR留萌線 車内で将来像考える…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
日高線
留萌線
2018/07/06
鉄道がバス転換されたら町はどうなるのか?
JR北海道沿線に限らず、鉄道の廃線が取りだたされると「鉄道が無くなったら町が寂れる」という反対運動は…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
航空
人口減少
免許返納
国鉄廃止路線のその後
2018/07/05
災害と交通情報
季節外れとすら言えるような大量の雨が降り続き、各所に大きな影響が出ています。皆様には、どうぞ気象情報…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
航空
2018/07/02
日高線沿線自治体が行わなければならなかったこと
先週、こんなニュースが流れてきて驚きました。
------
#苫小牧民報 2018年06月27日
鉄…
続きを読む
北海道の交通関係
日高線
留萌線
路線バス
2018/06/27
札沼線廃止報道に関して、あるべき沿線の姿とは
札沼線北海道医療大学-新十津川に関しては、ほぼ各自治体が廃線を受け入れるという報道がされています。鉄…
続きを読む
北海道の交通関係
札沼線
留萌線
路線バス
2018/06/23
では、公共交通の「理想」とは何か?
当ブログは主にマスコミ記事から北海道の公共交通について記載しています。
JR北海道問題では各地域で…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
免許返納
2018/06/22
JR道内路線「維持ありき」は通らぬ
6月21日の北海道新聞社説は、予想通りJR北海道批判ネタを潜り込ませてきました。
------
#北…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
石北線
路線バス
2018/06/20
留萌線「函館線接続バス」を見てきました
6月18日よりJR北海道は石狩沼田-深川に「函館線接続バス」を運行することになりました。まず、その経…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
2018/06/18
JR北海道路線問題と財務省財政制度等審議会
まず、当ブログですが、当方ではオリジナルのブログプログラムであり、あまり利便を高くしていないのをお詫…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2018/06/16
JR北海道の運営方法には問題は無いのか?
Twitterなどに記載していた個人的な考えや報道記事紹介を当ブログに切り換えたのは文字数が少なすぎ…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
石北線
2018/06/06
「乗客を増やす努力が足りない」という考え方について
JR北海道の諸問題へのネット上の反応などを見ていると「JR北海道に集客の努力が足りない」「観光列車な…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
路線バス
観光列車
2018/05/26
日経新聞の特集記事「150年目の挑戦 第1部 人口消滅」
北海道命名150年を迎えて、北海道が取り組む課題である人口減少。これをどう乗り切るのか、悪い言い方を…
続きを読む
北海道の交通関係
留萌線
人口減少
2018/05/17
東洋経済「鉄道が消えると街は廃れる」はウソだった!は本当か
まず、東洋経済WEBサイトに掲載された記事を確認して欲しい。
------
#東洋経済
「鉄道が消…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2018/05/12
(ツイッターに記載したJR北海道決算について私が記載した内容)
ところでだ、経営安定基金の運用益だが、平成25年から27年までの3年「経営安定基金評価差額金」で10…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
北海道新幹線
留萌線
2018/05/11
留萌線「バス」は地元要望に応えたのに
北海道新聞らしい記事ですけど、嫌らしい記事だよね。
------
#北海道新聞 2018年05月11…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2018/05/10
留萌線が廃線を逃れるためには
全く北海道新聞は最初に「JR北海道が廃止・バス転換方針を示している」ってのを最初に入れなきゃダメなの…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
路線バス
2018/05/01
留萌線の路線維持関連報道
JR北海道が「廃線」の方針を打ち出している3路線のうちの一つが留萌線。末端の留萌-増毛が廃止になった…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
観光列車
2016/09/12
もし今でも「国鉄」だったなら北海道の鉄道はどうなっていたか
昨今のJR北海道のさまざまな事柄について、「民営化自体がおかしかった」「国鉄のままだったらこんなこと…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
日高線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
路線バス
航空
2016/08/10
夕張市長の夕張支線廃止提案を考える
●石勝線・夕張支線はどのような路線か
石勝線は旧夕張線の路線を活かし、札幌と十勝、釧路を結ぶために1…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
留萌線
路線バス
夕張支線
2016/04/12
増毛町がJR留萌線にやったこと
------
#本項目に「留萌線廃線」関係で来られた方へ
本項目は2016年の留萌線留萌-増毛の廃線…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
留萌線
路線バス
2016/03/25
北海道新幹線開業前夜に想いに耽る
30年前の私に北海道に新幹線が開業するんだよと教えてあげたら、きっと「ウソでしょ?」と言っていたでし…
続きを読む
北海道の交通関係
北海道新幹線
留萌線
航空
北海道の交通関係
2016/02/12
JR留萌線運休に伴う時刻表対応
JR留萌線は2016年2月12日以降しばらくの間留萌-増毛の全便を運休します。
当北海道時刻表では…
続きを読む
サイト更新情報
時刻表
留萌線
北海道の交通関係
2015/12/28
JR運休および高速通行止めの確認先
本日12月28日JR北海道はトンネル火災の影響で深川-旭川の全列車を運休することに決めています。
…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2015/10/19
JR北海道の路線廃止・駅無人化および廃止・列車減便計画
当サイトではJR北海道を含めた道内鉄道時刻表をご提供しております。
特に地方線区につきましてはJR転…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
宗谷線
留萌線
札沼線
釧網線
石北線
花咲線
2015/06/30
留萌線は不要だが継続できる「地域交通網」を考えたい(2)
さて、元のニュース記事はさておき、留萌-増毛に関しては絶望的な留萌線(留萌本線だろう!っておしかりは…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2015/06/29
留萌線は不要だが継続できる「地域交通網」を考えたい
■JR北海道、留萌線の廃止検討
(時事通信社 - 06月29日 11:01)
やっとニュースに…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2015/03/26
留萌線の危機的な輸送人数
さて、タクシー代行となった留萌線(特に留萌-増毛)は非常に危機的な状況にあります。
まず、資料で…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
留萌線
2014/08/25
てんてつバスに乗ってきた
てんてつバスの印象は本当に少ない。
留萌市内から隣の小平町達布までの1路線、しかも本数は昔から少な…
続きを読む
北海道の交通関係
JR北海道
路線バス
留萌線
61件見つかりました
最新を表示する