北海道の交通関係

カテゴリ:航空

航空

検索入力:
48件見つかりました

2020/01/28
北海道内7空港民営化開始

2020年1月15日北海道内の7空港の各空港のターミナルビルの経営が一体運営、民営化されました。今回…

続きを読む 北海道の交通関係 空港民営化 航空 LCC 観光


2019/07/04
北海道地区7空港の運営事業優先交渉者決定

候補者決定という報道だけが多く行われていますが、その前に北海道内7空港の運営民営化というのはどういう…

続きを読む 北海道の交通関係 空港民営化 航空 LCC 観光


2019/04/10
JR北海道の「長期経営ビジョン」と「アクションプラン」

JR北海道は4月9日に「JR北海道グループ長期経営ビジョン」「中期経営計画」「事業計画(アクションプ…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線 宗谷線 日高線 札沼線 釧網線 石北線 航空 観光列車 花咲線


2019/04/01
年度末で終了したもの、新年度で始まるもの

JR北海道は石勝線の支線である新夕張-夕張の16.1kmを3月31日をもって運行を終了。混雑はしたも…

続きを読む 北海道の交通関係 航空 LCC 路線バス 夕張支線


2019/03/25
北海道庁・沿線自治体の北海道新幹線駅隣接施設対応

------ #北海道新聞 2019年03月24日 道南 薄れる新幹線効果 開業3年 駅前は依然空き…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 路線バス 航空


2019/03/21
JR北海道地方各線の自治体による「乗車促進」策

JR北海道が「当社単独では維持することが困難な線区」を発表して既に2年半近くになります。 あくまでも…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 乗車促進運動 宗谷線 日高線 留萌線 釧網線 石北線 航空 LCC 観光列車 花咲線


2019/03/15
北海道新幹線の「改善しなければならないこと」

さて、ここ数日、リンクこそ張りませんが元いすみ鉄道社長鳥塚氏や一部評論家による「北海道新幹線が乗られ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 航空


2019/01/29
それでもまだ「観光列車」に固執する北海道

昨年こんな記事が新聞に踊ったのを覚えているだろうか? ------ #北海道新聞 2018年02月2…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空 免許返納 観光列車 観光列車


2019/01/25
バニラエア終焉と函館空港撤退

バニラエアの話を書く前に日本の格安航空会社(LCC)をおさらいしておきましょう。 日本の航空業界が規…

続きを読む 北海道の交通関係 航空 バニラエア LCC


2019/01/24
「車内販売」と「駅の旅行販売廃止」は時代の流れ

JR北海道は1月24日に2つの気になるリリース文を出しました。 ------ #JR北海道 2019…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空


2019/01/18
JR北海道平成31年3月改正(プレスリリース)

------ #JR北海道 2018年12月14日 2019年3月ダイヤ改正について https:/…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線 宗谷線 石北線 ダイヤ改正 航空 花咲線


2019/01/12
鉄道ジャーナル2月号「北海道を旅する」を読んで

交通関係の件をここに記載していますが、普段航空や鉄道など交通関係の雑誌を読むことはありません。多くの…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空 観光列車


2019/01/09
真上のお空が張れてたら飛行機は飛びますかね?

新千歳空港で足止めされた可哀想な方のつぶやきにどうこう言うつもりはありませんが、一つだけ言えることは…

続きを読む 北海道の交通関係 航空


2019/01/08
交通機関の運休を知ったらまず先に行うこと

例年発生する新千歳空港の欠航。巻き込まれた方々にはお見舞い申し上げます。 ------ #北海道新聞…

続きを読む 北海道の交通関係 航空


2018/11/23
生産年齢人口と「働ける人」を増やすまやかし

当ブログではよく「働ける人が少なくなる」から「列車やバスの本数が確保できなくなる」と何度か書いていま…

続きを読む 北海道の交通関係 人口減少 航空 LCC 路線バス


2018/11/12
JR北海道の線区別輸送密度、収支の発表で思うこと

JR北海道は11月9日に平成29年度の「線区別の収支とご利用状況について」を発表しました。これは平成…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 北海道新幹線 日高線 留萌線 札沼線 釧網線 航空 観光列車


2018/11/01
なぜか「リリースを報じない」新聞の姿勢

JR北海道は随時記者クラブで記者会見を開き、サービス開始、終了や事故、不具合などの情報を細かく提供し…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空


2018/10/22
JR北海道運賃値上げに関する考え方

JR北海道の路線見直し問題を議論することになっている6者協議のニュースがありました。 6者とは ・国…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 日高線 航空


2018/09/19
観光で食う地域「北海道」という話

北海道の主要産業は何でしょうか?と聞かれて農業や漁業という答えが「当たり前」と思ってるなら、その考え…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空


2018/08/20
「夏だからもう少し頭使って考えよう」な記事

------ #中田宏 【夏休みだからこそ】でっかいどう!北海道!を考えよう http://blog…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 航空


2018/08/14
北海道の人口と産業構造からJR北海道問題を改めて考えてみる

生産年齢人口 JR北海道の各種問題を考える時に、これから産業や経済、人口がどのように推移していくのか…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空 観光列車


2018/08/08
日経新聞が書くJR東日本の行灯記事+道新の世論調査

先日日経新聞にこんな記事がありました。 ------ #日本経済新聞 2018年08月04日 次世代…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 JR北海道 航空


2018/07/25
JR北海道への400億円の支援が意味する「沿線自治体のやるべきこと」

今日から何日か、国土交通省から発表されたJR北海道支援について記載したいと思います。 その前に、J…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 札沼線 路線バス 航空


2018/07/16
鉄道の安全対策と他の交通機関の安全対策①

輸送業界には多くの人や物を輸送する使命がある。だから「安全」は最優先でなければならないし、危険だと思…

続きを読む 北海道の交通関係 路線バス 航空


2018/07/10
「等間隔ダイヤ」を考える

例えば首都圏の混雑地域のような路線なら、昼間だろうが休日だろうがそれなりの間隔で列車はやってくる。特…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 札沼線 石北線 航空


2018/07/06
鉄道がバス転換されたら町はどうなるのか?

JR北海道沿線に限らず、鉄道の廃線が取りだたされると「鉄道が無くなったら町が寂れる」という反対運動は…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 留萌線 路線バス 航空 人口減少 免許返納 国鉄廃止路線のその後


2018/07/05
災害と交通情報

季節外れとすら言えるような大量の雨が降り続き、各所に大きな影響が出ています。皆様には、どうぞ気象情報…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 留萌線 路線バス 航空


2018/06/14
JR北海道運賃値上げ報道

ここ数年のJR北海道諸問題について、当然運賃値上げの話はいつか出てくるわけですが、このタイミングで出…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空


2018/06/11
北海道新幹線関係の話題いくつか

北海道新幹線なんか要らないって方は多々いらっしゃるわけですし、今困っていない人にとって新幹線の開業で…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 航空 人手不足


2018/06/08
北海道交通・物流連携会議の報道(とJR貨物の線路使用料)

この会議の内容、共有すべき内容はともかく、最初にこのように「センセーショナル」な部分だけが報道されて…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 石北線 航空 人手不足 貨物輸送


2018/06/05
「北海道交通関係報道」での収集媒体

当サイトでは「北海道交通関係報道」メニューを用意しています。 このメニューでは管理者が気になった北海…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 航空


2018/05/27
HAC新機種

HAC(北海道エアシステム)については日本エアシステムと北海道の第三セクターとして設立。その後日本エ…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 航空


2018/05/23
北海道新幹線札幌開業の前倒しは「技術」より「金」

札幌市が冬季オリンピックの2030年招致に転向することを巡って北海道新幹線の札幌開業にも前倒しの議論…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 宗谷線 石北線 航空


2018/05/23
北海道新幹線関係の記事いくつか

さて、北海道新幹線については札幌での2030年オリンピック誘致関係の他にいくつかの記事がありますので…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 路線バス 航空


2018/05/15
どこかだらしがない釧路空港LCC就航に関する自治体対応

釧路空港にLCC就航までこぎ着けた釧路市をはじめとする周辺自治体の対応は良かったと思います。北海道か…

続きを読む 北海道の交通関係 航空 LCC 釧網線 観光列車 花咲線


2018/05/09
北海道新幹線とJR北海道のゴールデンウイーク輸送量

北海道内の連休中のお天気は前半に比較的良かったのですが、後半は残念ながらぐずついた天候であまりお出か…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 JR北海道 航空


2018/05/08
連休後半の各種イベント報道

連休後半も北海道内各地では各種イベントが開催されました。このなかで交通関係のものをいくつかピックアッ…

続きを読む 北海道の交通関係 路線バス 航空


2018/05/08
5月1週目道路・航空・航路・貨物関係等報道

○鉄道貨物関係 ------ #北海道新聞 2018年04月28日 鉄道事業2期連続黒字 JR貨物、…

続きを読む 北海道の交通関係 路線バス 航空


2018/05/03
新千歳空港駅改修と千歳線つけかえ報道(2)

さて、北海道新聞の記事を受けて各媒体が続報を出しています。目新しい項目はないものの、各社によってこれ…

続きを読む 北海道の交通関係 航空 JR北海道


2018/05/02
新千歳空港駅改修と千歳線つけかえ報道

連休の谷間、北海道新聞の一面には非常に興味深い記事が掲載されました。 ------ #北海道新聞 2…

続きを読む 北海道の交通関係 航空 JR北海道


2017/10/30
エアアジアジャパン就航記念で名古屋弾丸往復旅③

さて、エアアジアジャパン就航記念の弾丸旅も、もう帰るの?って時間。帰るんですねぇ(笑) フォト …

続きを読む 航空 一日散歩


2017/10/30
エアアジアジャパン就航記念で名古屋弾丸往復旅②

エアアジア就航記念の激安チケットで弾丸往復ですが、30分以上遅れて到着していますので、ちょっと訪問時…

続きを読む 航空 一日散歩


2017/10/30
エアアジアジャパン就航記念で名古屋弾丸往復旅①

フォト フォト エアアジアジャパンは中部国際空港を本拠地にする航空会社で2014年に準備会社を設…

続きを読む 航空 一日散歩


2016/09/12
もし今でも「国鉄」だったなら北海道の鉄道はどうなっていたか

昨今のJR北海道のさまざまな事柄について、「民営化自体がおかしかった」「国鉄のままだったらこんなこと…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 宗谷線 日高線 留萌線 札沼線 釧網線 石北線 路線バス 航空


2016/08/16
石北線の今後の維持を考える

石北線は旭川と北見・網走を結ぶ路線です。ここ数年は減便や駅廃止などネガティブなニュースしか発生しない…

続きを読む 北海道の交通関係 JR北海道 宗谷線 石北線 航空


2016/03/25
北海道新幹線開業前夜に想いに耽る

30年前の私に北海道に新幹線が開業するんだよと教えてあげたら、きっと「ウソでしょ?」と言っていたでし…

続きを読む 北海道の交通関係 北海道新幹線 留萌線 航空 北海道の交通関係


2014/06/26
政府専用機も新しくなるわけで。

■次期政府専用機、ボーイング777に 19年度から導入 (朝日新聞デジタル - 06月25日 23…

続きを読む 航空


2014/05/22
LCCと新幹線

■運航中止相次ぐLCC、なぜパイロットが不足するの? (THE PAGE - 05月22日 07:…

続きを読む LCC 航空 新幹線

48件見つかりました
最新を表示する

記事カテゴリ